Chokotto DX ちょこっとDX

手軽に始める業務効率化。中小企業のためのデータ活用最初の一歩

PROBLEMS このようなお悩み、ありませんか?

  • 顧客からのメール対応が遅れがちで、機会損失になっている気がする
  • 最新の業界情報や競合の動向を効率的にキャッチアップしたいが、時間がない
  • 社内からの問い合わせ対応に追われ、本来の業務に集中できない
  • 日々のルーティンワークに時間がかかり、もっと効率化したい
  • DXを始めたいが、予算やリソースが限られている

FEATURES GRALCOの「ちょこっとDX」3つのサービス

01

メール自動返信サービス:サクメル

顧客からの問い合わせや資料請求に対し、瞬時に自動で返信する仕組みを構築します。顧客満足度の向上、機会損失の防止、担当者の業務負担を大幅に軽減し、より重要な業務に集中できるようになります。24時間365日、貴社の窓口として機能します。

02

最新情報自動共有サービス:ミツケル

Webサイトやニュースサイト、SNSなどから、貴社に必要な最新情報を自動で収集し、社内へ共有する仕組みを構築します。情報収集の手間を劇的に削減し、常に最新の市場動向を把握できます。これにより、迅速な意思決定や新たなビジネスチャンスの「ミツケル」が可能になり、競争力強化に貢献します。

03

社内チャットボットサービス:スグキケル

社内規定、福利厚生、業務フローなど、よくある質問への回答を自動化するチャットボットを導入・設定します。社員は疑問を「スグキケル」ようになり、自己解決を促進。担当部署への問い合わせが減ることで、業務効率が向上し、社員満足度も高まります。新入社員のオンボーディングにも最適です。

PROCESS ちょこっとDX導入の流れ

STEP 01

ヒアリング

まずは貴社の「小さな困りごと」や「自動化したい業務」を丁寧にお伺いします。

STEP 02

サービス選定・ご提案

貴社の状況に合わせ、最適な「ちょこっとDX」サービスをご提案します。

STEP 03

設定・導入支援

サービスの導入から初期設定まで、GRALCOが全て代行いたします。

STEP 04

運用開始・伴走

導入後も、効果を最大化できるよう、運用サポートを継続的に行います。

貴社の未来を、
私たちと設計しませんか?